北斗の拳 強敵 とも/設定変更・リセット恩恵 高設定狙い時は 朝一・AT後のジャギステージ移行に注目せよ!
スロット新台 北斗の拳 強敵とも
朝一設定変更・リセット時の挙動・恩恵情報です。
リセット恩恵はなし??ただリセット時のモード移行は再抽選されていると思います。
以下からどーぞー
目次 (タップで移動します)
北斗の拳 強敵 とも 朝一設定変更・リセット時のゾーン実践値・挙動
※新台初日1回目の初当たりのみ集計
引用元:【パチスロ期待値見える化 だくお様】北斗の拳強敵 朝一リセット後の挙動・恩恵・実践値
リセット恩恵はなし 狙うは朝一高確率(天国)モード
集計結果を見る限り、強いゾーン、リセット恩恵は見当たりません・・・これは・・・リセットかけ放題じゃありませんか(^_^;)
僕が設定師なり店長なら、間違いなくハマり台はリセットしますねwwこの台で天井狙いするには、辛いかもしれません。
ただ、リセット時はモードの再抽選は行っていると思います(未確定)また、今までの北斗の概念から推測するに高設定ほど高確率(天国)に移行しやすいと思われます!
朝一のリセット判別
朝一はガックンチェックも駆使してリセットを見抜く
設定変更 リセット |
据置き (電源off→on) |
|
---|---|---|
天井ゲーム | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選? (未確定) |
引き継ぐ? (未確定) |
ステージ | 再抽選? (未確定) |
引き継ぐ? (未確定) |
当たり前ですが、ベタピンホールで朝一高確率(天国)狙いをしてもあまり意味がありません。やはり使いどころとしては高設定狙いの際だと思います。
設定が入る可能性があるホール・イベント→朝一高確率(天国)
この場合が朝一高確率(天国)狙いの本領発揮といったところでしょうか?
サミーですので、未対策ホールならガックンチェックも有効かと思われます。
高確率(天国)挙動 ジャギステージ移行・ランプ矛盾に注目
北斗の高確示唆の代表格として
- ジャギステージ移行
- 小役とランプ色の矛盾
- バット第3停止青缶
- 青オーラ大
小役とランプ色の矛盾は高確率(天国)確定orチャンスゾーン確定orAT確定だと思われます。今回の台は があり、常に目に入る範囲のため見落としは少ないかと思います。

※10/29最新情報!
キャラアクション別によるモード(状態)示唆と高確と本前兆確定演出が明らかになりました。これでモード判別精度がかなり高まります。
●キャラアクション別の高確と本前兆確定演出 青オーラ大や青缶3個・服破り・指ポキ等
稀だが、朝一即前兆の可能性も
また、ステージ移行の矛盾発生時は即ヤメ厳禁です!朝一即前兆も確認済み(管理者実践時、隣の台ww)ですので注意して下さい。
通常時ステージ解析 / ステージ移行の法則崩れは大チャンス?
AT後の高確率(天国)挙動
高設定狙いの際は、AT後の挙動にも注目。
こちらも高設定ほど高確率(天国)に移行しやすいと推測します。
僕の実践でも、約4000ゲーム消化で初当たり確率が1/239だった実践があるのですが、AT後の天国移行率が高かったです。
北斗の拳 強敵 とも/高設定挙動?レインボーオーラ発動も・・・4000G実践データ公開!!設定狙い実践
【重要】※モード移行率完全解析がでました!やはり高設定程、AT後の高確(天国)移行率が優遇です。詳しくはこちら
北斗の拳 強敵 とも/リセット時・AT後のモード移行率完全解析!高確(天国)の見分け方!
やはり注目すべきは、ジャギステージ!ステージ移行矛盾も発生
AT後ですが、上記実践で、ジャギステージ移行が7/14で50%と破格でした!
また、そのうち1回はステージ移行矛盾から即当たりもありました!
ジャギステージ→特に煽りなし→シュウステージ→勝利
AT後ジャギステージですが、特に煽りなし。ジャギステージでヤメる方はいないと思いますが、シュウステージに移行した際、これを知っておくか知らないかでは雲泥の差です!上でも述べましたが、ステージ移行矛盾発生時は即ヤメしない様にしましょう^^
ヤメ時は引き戻し抽選後のステージで判断
※追記
ヤメ時は引き戻し抽選後、ステージチェンジでステージ確認後ヤメ。
引き戻し抽選中は画面右下に北斗の拳のロゴが出ます。
ステージチェンジ後
通常画面(ロゴが消えてカウンター表示)に戻ります。
実践上、ステージチェンジするまでロゴは消えませんでした。
高確(天国)示唆はステージチェンジ後のステージで判断。
高確(天国)示唆はステージ判別の他に
- 青オーラ大(おそらく今作も天国以上確定)
- 白オーラ大
- 第3ボタン停止時にバット空き缶
- 小役とランプ色の矛盾
など。
設定狙い時はこちらの挙動にも注意しながら高確(天国)を判別。
天井ハイエナ稼働時も、数G回して天国を確認してもいいかもしれません。
ただ低設定のAT後の高確(天国)移行率は極めて低いと思いますので、
高設定に期待できないホール・状況では、
ステージチェンジ後(引き戻し消化後)即ヤメで問題ないかと思います^^
※ヤメ時を再考察しました、詳しくはこちら↓
北斗の拳 強敵 とも/引き戻しゾーンとヤメ時 AT後ケンシロウステージは熱い?
(イス姉さんありがとうございました^^)
解析まとめ・記事一覧ページへ
いつもありがとうございます^^
応援して戴くと、本当うれしいです^^
タグ:北斗の拳強敵
AT後開始がジャギステージ以外なら即辞めでいいってことでしょうか??
1~50の当選率が破格すぎて回す気が起こりません・・・w
>イス姉さん
正確には、AT後、画面右下に「北斗の拳」のロゴがでますので、それが無くなり通常画面(ロゴが無くなり通常カウンター)に戻った時がベストです。
ロゴ表示中は引き戻し抽選が行われるみたいです^^
それと通常画面に戻る際にステチェンもしますので、ステチェンした後のステージが状態示唆だと思います。
ご指摘ありがとうございます!
追記しておきますね^^
引き戻し抽選時はG数がバラバラですよね。
3Gぐらいの時もあれば10G位の時もありましたし。
一度強スイカで引き戻しましたがコレもマイスロに残るのでよかったです^^
でも、今後ハイエナ台としてはちょっと厳しい感じはしますね。
>もんさん
引き戻し抽選中、中段チェリーでスカりましたw
北斗大好きなんですが、そのお陰でかなり台拾えないです(^_^;
エナ台としても厳しいですし、今後はよりいっそう立ち回りがシビアになりそう・・・
最近が簡単に勝てすぎました。
こんばんわ!
ハイエナは厳しいと言われてきましたが、やっぱりなんですね…orz
初心者の私にはちょーっとツライ気がしてきました。
中々スロ業界も手厳しいことになってきましたね~(´・ω・`)
>もこさん
はじめまして^^
コメントありがとうございます!!
ですねー、中々厳しい状況になってきました。
ただホールが北斗に設定入れなければ、1ヶ月もすれば稼働は吹っ飛ぶと思います。
最近の状況が良すぎたってのもあるんで、立ち回りをシビアにしていけば、
まだ大丈夫ですよ・・・きっと!